またまた、ご紹介がすっかり遅くなってすいません (^^:)
ではでは早速紹介致します
まずはエンジェル改めシャビちゃんのママさんからです
シャビちゃんですが、新しいお家に来てから早1ヶ月が経ちました。


相変わらず甘えん坊で、シャビちゃんのいる部屋に誰も居なくなると
にゃーにゃー鳴いて、入り口で出待ちをしています。

キッチンでご飯を作っていると、ぴょんとシンクに乗ってくるようになってしまい
ヒヤッとしたことがあったので、飛び越えられないくらいの高さの衝立を買いました。
シャビちゃんにはちょっと可哀想だけど、万一のことがあると怖いので
料理をしている時などは衝立を広げています。
ただ、衝立を開けるとババッ!とアスリート並の早さで中に入ってきます。笑
そして、追い出されることがわかっているからか、いつもボックスに入り込んで
ちょこんと顔だけ出しています。

その様子が愛らしくて、いつも笑ってしまいます。(*^^*)
おトイレも体が大きくなってくるにつれて、たくさんするようになりました。
こんな小さい体から、こんなに…!と、その多さにびっくりすると同時に
シャビちゃんの成長を感じられる瞬間でもあります。
これから寒い季節になりますが、シャビちゃんの毛もフワッとして冬支度が整ってきたようです。
シャビちゃんの甘えきってるお写真を見てると、もう嬉しくて頬が緩みっぱなしです (^^)
ついこの間までヌルヌルッとしたうなぎ猫ちゃんだったけど、やっと女の子っぽく
フワッとなって良かった~
それにしても悪戯っぽい表情のくりくりお目目が可愛い過ぎです
可愛い迷子札も付けていただいてありがとうございます
また今月分のお便りも楽しみにしています
ママさん! ありがとうございました (^^)
さて、お次はパールとピア (ハイジとペーター) です
ピアとパールは9月で無事に2歳になりました(^ ^)

最近は子猫に触発されたのか、ドタバタと凄い勢いで家中走り回っています…
少しは痩せたかしら?

2匹は相変わらず仲が良く、涼しくなってきたので夜はくっ付いて
私のベッドのど真ん中を占領してお互い毛繕いをしたり。

飼い主は端っこに追いやられていますが…
毎日ドタバタと賑やかで休日も関係無く朝早く起こされますが、楽しいので良しとしましょう。ピア君! パールちゃん!
もう2歳になったんだね おめでとう~ (^^)
そっくり兄弟ぶりは全然変わらないけど、鼻にポッチがある方がパールよね
鼻のピンクの濃いほうがピアよね
そして新入りの次男のハル君は3ヶ月ね!

ハル君に似ていて一回り大きい子が

前に保護したビアンカちゃんね
そしてそして・・・

気がついたら4匹の大所帯になってたって訳ね (^^)
ママさんはこの夏にお友達と協力して、子猫3匹と親子猫4匹を保護して下さったんですよ
捕獲器を使うのも初体験
里親探しも頑張って下さって、母猫と子猫もそれぞれ幸せになって頑張った甲斐がありましたね
本当にお疲れ様でした!
もし、行動をおこさなかったら、また可哀想な命が増えてしまっていたと思います
それに、また厳しい冬が・・・
ママさんの周りには、優しいお友達がたくさんいてくれて本当に良かったですね (^^)
さて、次は圭佑改めミャウ君のママさんからです
エリザベスカラーが取れた後、とっても可愛い写真が取れました。

前足をカミカミしています。
ミャウくんは相変わらずの~んびりぐ~すか生活です。
ツチノコ型で寝ていたと思ったら

ノビーーってしている途中でまた寝ちゃって

気が付いたらヘソ天で寝てました。

先日、新しくおもちゃを購入したら、キラキラの目をして遊んでくれました。

ただ、、
獣毛を使ったおもちゃは野生の血が騒ぐのか、興奮して捕まえたと思ったら、
ずっとカミカミカミカミ・・・・
気が付いたら、獣毛のフサフサがなくなっていました。。
獣医の友人に腸に詰まったら大変だから、様子を見ていてねって言われた
ので、ドキドキでしたが、変わらず元気なのでよかったです。
そして、獣毛カミカミ時になんと歯が抜けていました!!

乳歯です。
獣医の友人が言うには、通常は食事と一緒に飲み込んでしまうので、
滅多に見れないよ、とのことです。
びっくりさせられることが多く、ミャウくんとの生活は面白いです^^本当におもしろ楽しそうな毎日ですね (^^)
見事なツチノコ! と、思ったらノビーの寝姿♪
そして無防備なへそ天の次はキラキラ目線のイケにゃん君
ミャウは何とも罪な男だぜ!
お友達の獣医さん、親切で本当に優しくて素敵な先生ですね
いつも的確にアドバイスをして下さって感謝感謝です
ではでは、ずっとずっとミャウとの生活を存分に楽しんでくださ~い
ありがとうございました (^^)
そうそう、先日我が家でも誰のか分からない歯が落ちてたんですよ
ピンク色の乳歯じゃなくて、茶色っぽい年寄り猫の歯でしたけど (ーー)
10月も、里親さま始め猫達みんなが元気で何より嬉しく思います
既に今月のお便りもたくさん届いていますので、次回までこうご期待下さ~い (*^。^*)
スポンサーサイト